Kindle出版で自作小説を販売していて思ったこと(印税ドリームは違うジャンルで目指そう)

現在、自作小説『はなり亭で会いましょう』をKindleでも販売しています。
紙の本でも頒布活動しているんですが、Kindle版もあればもっと広いニーズに対応できるかなと思い、Kindle出版も始めました。

そんなわけで、実際にKindle出版やってみて思ったこと、どれくらい売れるもんなんかってのをざっくばらんにお伝えしていきます。

広告

自作小説をKindle出版してもそんなに売れません

2023年から『はなり亭で会いましょう』のKindle版を販売し始めたのですが……ぶっちゃけ、全然売れてません!
累計売上0ではないけれど、ごくたまに購入して下さる方がいて、アンリミテッド読み放題で時々読まれててという状態です。

だから、収益としては2~3ヶ月に1度のペースで数百円という感じ。
印税ドリームなどとはほど遠いですね……

もちろん、小説作品もテーマや作家の人気具合、プロモーションの仕方でも売れ行きは変わると思います。

当方のスペックとしては……
一応もの書き業をしているけれど、小説作家としては素人の趣味程度。
文学フリマなどにでて、ちょこちょこ頒布活動を楽しんでいる状態で、小説投稿サイトで人気を集めているとか、賞に応募・入選してるとか、そんな経歴ありません。

そういう感じのシロウト作家が出した小説作品なんで、収益性としてはまぁ、そんなもんだよなと。
とはいえ、まだ改善の余地はあるのかなと思う部分もあります。

それから、自作小説をKindle出版していると、たまに嬉しい反応をいただけることはあるので、励みになります。
そういう面では、自作小説をKindle出版する意味は大いにあります!

改善したいなと思うところ

いくつか改善の余地はあるなと思っていて、見直していけばもう少し収益性が高まるのかなぁって思ってます。
(まぁ、それでもちょっとしたお小遣い程度で、それだけで食べていけるほどの収入を目指すのは難しいと思いますが……)

表紙絵の刷新

紙で出してる本と、Kindle版とでは、表紙絵が全然違うんですよね。

先に出してる紙の本と同じ表紙にしたほうが良いとは思うんですけど……
イラストを依頼した当時、Kindle出版を考えていなくて(というか知らなくて……)、イラストの使用範囲について制作者さんの許可を取っていないんです。
紙の本に使うことについては依頼に際しての前提条件なので問題ないんですけど、他の用途でも使うのなら了解を取らないとですし、場合によっては使用範囲が広がったことへの対価をお支払いすべきだなと……

そういう事情から、現在Kindle出版『はなり亭で会いましょう』全4巻の表紙は、フリーで使用できるイラストを組み合せた、簡易的なモノになっちゃってます。

でも、表紙って本の顔だと思いますし、パッと見て作風が伝わる感じの絵がほしいところです。

だから、折を見て刷新したいのですが、発注する予算が、ね……
それを考えるとちょっと後回しになってる状態です。

作品説明部分の見直し

費用がかからない改善ヶ所としては、説明部分の見直しですね。
結構やっつけで書いた部分もあるので……もうちょっと、読みたいと思わせるような作品紹介文を付けたいところ。

誤字・脱字などの再チェック

入稿する前に誤字・脱字はチェックしているんですけど……それでも後日、誤字・脱字が見つかるモノで……
いやー、凹みますね……

そのあたりも細かくチェックして、アップデートしたものを再出版したいなーと考えています。
これも費用がかからない改善ポイントですし。

が……ちょっと手間なんだよなぁ……
まぁ、おいおいやっていければと。

新しい作品もKindle出版したい

『はなり亭で会いましょう』を完結できて、自分の中で一区切り付いた感じはあります。
でも、他にも書いてみたい話の構想はあるので、それをちょっとずつ形にしていきたいですね。

いろいろな作品があったほうが、幅広い読み手にアプローチできそうですし……

もし、Kindle出版で稼ぐなら……?

Kindle出版で本格的に収入を得たいと考えるなら、小説よりもノウハウ系かなと思います。
需要のあるテーマで、自身の体験も絡めた内容だとよし。

そして、表紙や紹介文も惹きつける内容に仕上げて、SNSを活用したプロモーションを打って、カテゴリ内で上位を取れれば……印税ドリームに近づくんでないかなと考えています。

小説はプロ作家が執筆して、きちんとした版元が編集した作品のKindle版が既にあふれていて、アンリミテッド読み放題でも読める作品がたくさんあります。
だから、わざわざ素人作家の作品に手を伸ばす人は少ないでしょう。

一方、ノウハウ系の本は出版社が出していなかったり、出していても読み放題対象になってなかったりで、素人作家であっても貴重な知見として求められやすいです。
なので、需要あるテーマを選び、構成をシッカリ組み立てて、実体験を織り交ぜた共感できる文章を読みやすい文体で書ければ……
小説よりもグッと、収益化できると思うんですよ。

小説をKindle出版してもあまり売れないけど、嬉しいことはある

まぁ、そんなわけで、自作小説をKindle出版しても印税ドリームは叶いませんが、やって損はないですし、僅かでも収益が発生すると嬉しいですし、コメントが付くと励みになります!

だから、小説作品のKindle出版は収入を得る手段というよりは、表現活動の一環としてやるのが吉、かと。
いろいろと手間のかかる行為ですけど、自分の作品が読まれる可能性を高められますしね。

さてさて、仕事も頑張りつつ、新しい小説にもぼちぼち取りかかりたいなぁ……

広告