【ネタバレ感想】酒と恋には酔って然るべき10巻

2024-03-06

お気に入り漫画『酒と恋には酔って然るべき』もとうとう10巻!
単行本がフタ桁に突入して、お酒も恋もいろんな表情を見せてくれて飽きない作品です。
(そして読んでいるとお酒が飲みたくなる…)

9巻の最後、今泉くんとの旅行で気まずくなってしまい、でも、やっぱり彼とのこれからを思い……

というような終わり方だったんですよね。

表紙を飾るのは、日本酒バーを日本でオープンさせる伊達さんと、そのお店のスタッフ・只見くん(大学生)
さてさて、どうなりますやら?

広告

55合め:来週になったら

勢いで(?)結婚を申し込んだ松子ですが、今泉くんは満面の笑みでとんでもない返事をしてくれます!
モヤモヤしたまま月曜を迎え、会社で顔を合せても今泉くんは塩対応なご様子。
相変わらすの今泉節ですよ、えぇ……。

そして週末の土曜日、白石、名取を自宅に招いての、同期飲みが松子宅で催されます。
なんというか、自宅に招いてフランクに付き合える同期がいるって、ちょっと羨ましくなってしまいますね
っていうか、そもそも松子ってすごい社交的で、お酒を通じていろんな人と仲良くなってるなと思います。

話は同期3人の新入社員時代のことになり、3人の関係性があらためてよく分かる回でもありました。
そんな話のなかで、松子は勢いに任せたプロポーズを反省し、今泉くんとは仲直り(?)する流れができて、ひとまずめでたしめでたし?

良い感じに前巻からの「引き」を消化しつつ、2人の関係もまたちょっと進んだ感じがしましたね。
こうやってぶつかりながらも、意見や価値観のすり合わせって、交際していくうえで大事なんだよな……。

ゆすらもも 純米酒(吉良酒造/大分県)

名取チョイスによる、松子宅の同期飲みで登場した日本酒。
お米だけで作られた純米酒だけれど、果実の味わいがあるお酒です。

おつまみはエスニック系で、生春巻きと揚げ春巻きを松子が用意していました。

56合め:日本酒の日の奇跡

日本酒部のメンバーでもある相馬部長から、日本酒の日(10月1日)に何か活動しようと提案され、油長酒造(奈良県)の花火大会ライブ配信を見ながら飲むことになります。

相馬部長のお宅に日本酒部メンバーが集まるのですが、人を招ける広さとバーベキューできるテラス(?)があってステキですね……羨ましいお家だ。

花火大会のライブ配信を見ていると、なんと伊達さんが出演!
驚きの告白がありましたが、伊達さんは吹っ切れた様子で……ちゃんと前に進めていると確認できました。

いや、正直、伊達さんは今後どんな関わり方をする存在になるのか、いろいろ気になってたんですよね。

個人的には今泉くんよりも伊達さんを推していたんですよ。
でも、なんやかんや今泉くんとの関係も良いなって思えるし、そこにまた伊達さんが関わって、松子がフラフラしちゃうのは嫌だなーって思ってたんですが、とりあえずその心配はなさそうで安心しました。

風の森 ALFHA1次章への扉(油長酒造/奈良県)

油長酒造のライブ配信を見ながら飲む日本酒部の活動内容に合わせて、お酒も油長酒造のものが登場。
梨や白ブドウを思わせる、フレッシュでさわやかな味わいを楽しみつつ、バーベキューパーティー、いいですね。

57合め:鏡開きで三三九度

今泉くんとのことを白石に報告していたら、伊達さんがオープンするお店「三三九度」の情報がもたらされ、足を運ぶことになります。

お店では、驚きながらも伊達さんが松子たちを迎え、新店オープンらしく鏡開きをやって枡でお酒が振る舞われます。

そして、今泉くんが松子とのことを伊達さんへ伝えると……伊達さんは木づちを振りかざし……!

修羅場か? まさかの修羅場展開か!?

……なんてことはなく、伊達さんは祝福してくれました。

その後、名取と伊達さんの会話もあり……男性陣それぞれの結婚観や恋愛観が見える回でした。
伊達さんは今後、松子との恋愛に絡むより、男性キャラクターとの交流で登場する感じなのかしら?

開運 祝酒 特別本醸造(土井酒造場/静岡県)

伊達さんがオープンした日本酒バー「三三九度」で振る舞われた日本酒。
「開運」という銘柄からして、おめでたい席にぴったりの日本酒ですね。

作中では、樽を木づちで叩いて鏡開きし、枡を使って振る舞われていました。

スタッフ曰く、燗も冷酒も美味い、オールラウンダーなお酒、とのこと。

58合め:旅人は見た!

今回はついに(?)今泉くんの弟が登場し、未来の義弟と飲む展開です。

さて、今泉くんの弟・悠里くんはというと「酔って柔らかい感じになった今泉くん」という感じのキャラで、松子のことを「松子ねえさん」と呼んできます。
巻末のおまけ漫画にも悠里くんは登場して、ちょっとしたエピソードが語られてました。

そしてなんと、9巻のラストで松子が大胆プロポーズした現場に、悠里くんが居合わせていたと判明。
何だか流れで過去を蒸し返して言い合いになってしまいますが、悠里くんのフォロー(?)で一件落着。

福島へ旅行した際、今泉くんと松子の妹を会わせていますし、互いの家族への紹介が進んでいるのは、確実に関係が深まってる感じしますね
何となく伊達さんとつき合っていた頃は、ぶつかりながらもお互いの考えをすり合わせていく部分が不足していて、ああいう結末になっちゃったのかなって気がします。

雨後の月 大吟醸 月光(相原酒造/広島県)

松子と一緒に飲みたいと、悠里くんが用意したお酒。
悠里くんは傷心旅行の広島で見つけて、調達したそうです。

おつまみにはカキフライ、ベビーリーフとチーズのサラダ、イチゴが登場しました。
松子的には、イチゴの甘さが際立って、とても合うとのこと。

59合め:江戸に吹いた会津の風

相馬部長からの推薦もあり、SNSで面白い発信が出来る人材ということで、松子に営業部から企画部への異動が持ちかけられます。
居場所を追われる不安にかられるものの、キャリアアップになるからと、前向きに受け止める流れへ。

昇進するとはいえ、慣れてる部署から離れるとなれば、不安もありますよね。
でも、松子なら企画部の仕事も向いてそうな気がするんですが、どうでしょう?
日本酒部でもいろいろと提案してますし、みんなで楽しむことが好きなタイプに見えるので、部署異動しても良い感じにやっていけるんじゃないでしょうか。

そして、複雑な気持ちを切り替えるため、松子は大人のたしなみ「蕎麦前」をやっちゃおうと考え、「蕎楽亭」を訪れます。

今日は自分をとことん甘やかそうと、会津の料理とお酒がいただけるお店でひとり飲みを楽しみ、〆はお蕎麦を堪能。

蕎楽亭」は実在のお店なんですね。機会があれば行ってみたいです。

彌右衛門 素品(大和川酒造店/福島県)

松子が「蕎楽亭」にていただいた、福島のお酒。
こちらのお酒は自社田栽培の山田錦を使い、精米歩合は90%と、素に近いお米で醸しています。

飾らないキレのあるお酒との松子評。
作中ではぬる燗にして、天麩羅やだし巻き卵、会津の料理として馬刺し、地鶏の塩焼きと合わせていました。

60合め:相思相愛の人

美森さんからの提案でハロウィン女子会が催される回。
場所はいつぞや部の合同飲みで行った店で、新政をめぐる思い出が呼び起こされます!

女子会のメンバーは白石と美森さん、そして大崎さんを加えた4人。
美森さんは今泉くんの元カノでもあるので……松子は関係を報告するのですが、美森さんからも大切なお知らせが……!
ハロウィン女子会が、思いがけずお祝い合戦の場となるのでした。

場面は変わって、社食での相席シーンへ。
名取から声をかけられ、今泉くんと新登場の矢吹さんと同じテーブルに着きます。
矢吹さんは資材部に所属していて、今泉くんが新人研修でコンビを組んでいた相手とのこと。
これは今後の関わり方が気になるキャラクターが増えましたね!

矢吹さんから鋭い言葉がかけられ、名取は一体、何をやらかしたのかというところで次巻に続きます!

以前からちょいちょい松子に絡んでくる同期の名取ですが、彼は別に松子とどうこうなりたいとは思ってなさそうですよね。
単に同期のよしみというか、フランクなノリというか……でも、傍目にはそれが特別仲が良いように見えなくもないという、面倒なポジションの存在です。

福来純「伝統製法」熟成本みりん(白扇酒造/岐阜県)

ハロウィン女子会をしたお店にて、この熟成みりんを使ったドリンクとフードが出てきます。

スイーツメニューの味付けに熟成みりんを使ったり、ドリンクにしたり……みりんは調味料であり、飲み物ですね!

10巻全体の感想

松子の恋模様はこの巻で決着がついたというか、ある程度未来が見えてきた感じですね。

ボイスドラマが秋田書店のYouTubeチャンネルで公開されています!

なんつーか……
「お前ら最初からそうだったのかよ」と。
「いろいろ寄り道があって、ここに落ち着いたのかよ」と。

今までにも過去を振り返って答え合わせするところはありましたが、10巻で語られた内容を踏まえてあらためて最初から読み直すと、また違った印象を受けそうです。

また、これからは松子の恋愛事情より、周りのキャラクター達の恋愛やら交流やらが新たに展開していくのかなと思いました。
特にラストに矢吹さんから発せられた言葉というか、名取に対する態度というか……どういう意味が込められていたのか気になるところです。

アメリカに渡ってしまった伊達さんも日本で出店して、松子以外の日本酒部メンバーとも関わりができそうな予感がありますしね。

初期のフラグを回収(?)したので、ここで作品終了してもよいくらいの流れでしたが、まだお話が続くみたいで嬉しいです!
11巻の発売を心待ちにしています!!!

広告