【2025年1月~4月】チョコザップ(chocoZAP)トレーニングの状況
さて、年始めにチョコザップ(chocoZAP)の利用について振り返り、今年の抱負を書いていたのですが……
それから、早4ヶ月。
季節は移ろい、5月を迎えましたが、少々利用状況が失速しておりました。
そんな自分に活を入れるべく、1月~4月の振り返りと、5月の目標について書くことにします!
広告少し利用頻度が落ちてしまった!?
アプリで運動記録をつけるようにしているのですが、振り返ってみると、1月~4月にチョコザップ(chocoZAP)で運動した回数は、以下のようになっていました。
2025年1月 | 12日(うち、有酸素運動をした回数6) |
2025年2月 | 10日(うち、有酸素運動をした回数8) |
2025年3月 | 7日(うち、有酸素運動をした回数3) |
2025年4月 | 7日(うち、有酸素運動をした回数4) |
うーん、1月・2月はまぁ、3日に1回くらいのペースで運動できているんですが、3月・4月は明らかに回数減。
有酸素運動に取り組んだ回数も少なく……これでは、ぽっこりお腹の解消にはなりません!
言い訳をすると、3月・4月は短期バイトに入っており、バイトに行く前あるいは終わってから、チョコザップ(chocoZAP)に行く余力がなかったんですね……
バイトのない日も用事があってトレーニングをパスしたり、疲れていて行けなかったり……
そのせいか、ちょっと太ってしまったような気がしています。
2025年5月はもっとストイックに頑張ってみる!?
1月~4月の状況を振り返って反省し、5月はもっとストイックに頑張ってみようかと思います!
とはいえ、いきなり負荷を上げても続かないですし、第一回数こなせないだろうし、体を傷める恐れもあります。
だから、有酸素運動の頻度を上げて……できれば毎日、難しいなら2日に1回に有酸素運動するのを目標に、1ヶ月連続ジム通いチャレンジをやってみようかなと。
運動する時間の捻出も考えないといけないのですが……
まぁ、短期バイトも終了したので、時間の融通は利くようになりましたからね。
(ライター活動も頑張らないといけないのですが……)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません